部屋の片付け・整理整頓・収納・家具配置をアドバイス致します!
スッキリ片付いたお部屋で新しい一歩をスタートしてみませんか?
皆さま、おはようございます(*^_^*)
美しい暮らしの空間アドバイザー
大阪市在住、稲葉さやかです。
ブログの更新が空いてしまいましたが、更新していない間も訪問してくださり、応援クリックを押してくださった皆さま、ありがとうございます!!
今日のタイトル、『え・・・こんなにあったの??』
皆さまは、お片付け中にこのように思ったことはありますか??
ルームメイクに行ったときに、ご本人も驚くくらい、同じものがいくつも出てきた!ということがあります。
例えば洗剤~!

洗剤は消耗品!
使うから・・・とつい安売りのときに大量買いしていませんか?
気が付けばストックが10本もある・・・なんてことも。
さて、こちらの下の写真のPPケース。
中に何が入っているのか、ラベルに書いておりますが・・・。

はい、3段とも全部靴下です!!



これでも半分以上は処分し、新品の物だけを残しました。
それでも200足ちかくはあったと思います。
こちらの靴下の持ち主であるご主人・・・靴下を集めるのが趣味の方?と思いますよね。
そんなことはありません!
ご本人もこんなにたくさんの靴下を所有していたとは思っていなかったそうです。
今回のお片付けをキッカケに、すべてのお部屋を片付けたからこそ、これだけの量を所有していたことに気が付けたのです。
靴下がどこに眠っていたのかというと、寝室のウォークインクローゼットの枕棚、子供部屋の枕棚、屋根裏に段ボールに入ったまま置かれていました。
普段目にしない場所に置いてしまうと買ったことを忘れてしまい、本当は持っているのにまた同じものを買ってしまう、、、負のスパイラルに陥っていたのです・・・恐ろしい(-_-;)
もし、主寝室だけのお片付けだったら・・・・
もし、リビングだけのお片付けだったら・・・
すぐにリバウンドしてしまっていたはずです。
お片付けは、やっぱり【おうち丸ごと】片付けるべきです!
【おうち丸ごと】と言うと、ええ~大変だし、見えているところだけでいいのに・・・。
と思われる方もいらっしゃいますが、やはりそれでは根本的な解決にはなりません。
私たち『美しい暮らしの空間アドバイザー』は、うわべだけのお片付けはしたくありません。
この【おうち丸ごとお片付け】をお勧めしている理由・・・理解していただけると幸いです。
にほんブログ村に参加しております!
更新の励みになりますので、 応援クリックお願いします!
下の写真をポチッと押してくださいね♪
↓

にほんブログ村


ブログ村テーマ シンプルで豊かな暮らし
ブログ村テーマ *日々の暮らし手帖
ブログ村テーマ 美しい部屋


ブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪
ブログ村テーマ スッキリさせた場所・もの
ブログ村テーマ 収納・片付け


ブログ村テーマ 簡単♪上手に節約術
ブログ村テーマ 節約生活
ブログ村テーマ 100円ショップ L O V E


ブログ村テーマ 子どものいる暮らし。
ブログ村テーマ 子育てしながら働くママさん♪
ブログ村テーマ 子どものお片付け
家のお悩みは人それぞれ・・・
住まいの現状や相談者の思いを考慮した片付けを提案します
安東流の本物のお片付けをご一緒に!
Let’s tidy up!
≪整理収納アドバイス&ルームメイク≫
1時間 ¥5,000(税抜) + 交通費実費
≪活動地域≫
大阪市内の自宅から、片道1.5時間程でお伺いできる範囲で考えております。
遠方の方もご相談承りますので、お気軽にお申し付けください。
◎料金◎
◎お片付けコース一覧◎
◎お申し込みの流れ◎
◎稲葉へのお問い合せ・お申込み◎
コメント